ライブ講座「選考通過率をあげる応募方法を知ろう」
manabyの就労支援サービスでは、さまざまなコンテンツを動画で学べるほか、各分野の専門講師によるライブ講座を開催しています。
ライブ講座「選考通過率をあげる応募方法を知ろう」
今回のライブ講座では、障害者の求人転職情報・雇用支援サービス「atGP」を運営する株式会社ゼネラルパートナーズより染野さんをお招きして、選考通過率を上げる方法について障害者雇用支援の立場からお話いただきます。
仲間と一緒により良い応募書類の作り方を学んでみませんか。
【目次】
- 就職活動の進め方
- 応募経路の整理
- 応募書類の作り方
- 市況感を知ろう
- atGPの使い方のご案内
manabyの就労支援サービスをご利用いただいている方を対象とした講座ですが、体験参加も可能です。お近くの事業所までお問い合わせください。
日時 :2022年8月23日(火)11:00-12:00
場所 :オンライン開催(Google meet)
参加方法:事業所までお問い合わせください
講師 :染野 あゆみさん(株式会社ゼネラルパートナーズ メディア事業部、社会福祉士)
リクルートスタッフィングで精神障害者を対象とした就労支援サービス(アビリティスタッフィング)の営業として障害者就労支援に携わったのち、2018年ゼネラルパートナーズに入社。紹介事業部、就労移行支援事業所atGPジョブトレお茶の水への配属を経て、2020年4月施設長に就任。2022年7月に現部署に異動。
manaby 各種サービスについて
manaby について
manabyでは、ITスキルとらしさを学び、自分らしい働き方を見つける就労支援を行っています。自宅で学ぶ、自宅で働くという選択肢を広げるためにeラーニングコンテンツを独自開発。利用者の声を反映しながら改良を重ねてきました。たくさんの選択肢から自分に合うものを選び、自分のペースで学んでいただけます。