NEW!eラーニング 「Googleスライド」
manabyのeラーニングに新コンテンツが加わりました。
Googleツール 講座
Googleスライド
この講座では、初めてGoogleスライドをお仕事で使う方でも安心して理解・学習できるよう、基礎知識から学習していきます。Googleスライドの機能の説明はもちろん、分かりやすいスライドを作るための方法も解説していきます。実際のGoogleスライドの画面を映しながら説明していきますので、講座を進めながら、実際にGoogleスライドで試すことも可能です。
コンテンツ制作チーム 桃生より
開発の背景
コロナ禍でリモートワークが推奨されている昨今では、Googleスライドのようなインターネット上でデータの保存・更新が容易にできるツールの需要が高まっています。GoogleスライドはGoogleアカウントがあれば誰でも無料で使用できますので、お手元のPCですぐにお使いいただけます。
ポイント
本講座のカリキュラムは、3つのポイントから構成されています。
1.Googleスライドの基本機能
ここではPowerPointとの違い、Googleスライドの基本操作について学習します。
2.わかりやすいスライドの作り方を学ぼう
ここでは、Googleスライドの機能の中でも、特にわかりやすいスライドを作るために使える便利な機能について学習します。
3.スライドの共有方法と権限について学ぼう
ここでは、Googleのサービスに共通した、ファイルの共有方法や権限について学習します。
manaby eラーニングについて
manabyでは、ITスキルとらしさを学び、自分らしい働き方を見つける就労支援を行っています。自宅で学ぶ、自宅で働くという選択肢を広げるためにeラーニングコンテンツを独自開発。利用者の声を反映しながら改良を重ねてきました。たくさんの選択肢から自分に合うものを選び、自分のペースで学んでいただけます。