無料相談は こちら

多鹿 友愛

臨床心理士・公認心理師

プロフィール近畿地方のクリニックにて、非常勤心理師として相談・療育・心理検査などの業務に従事している。市町村が実施する乳幼児健診や発達相談、ペアレントトレーニング、療育教室などにも携わり、医療・福祉・行政の現場で幅広い実務経験を積んでいる。大学院修了後は児童発達支援事業所に勤務し、子どもや保護者に対する療育・心理相談に取り組んできた。 現在もクリニックや自治体の現場において、発達障害や不登校、愛着の課題、対人関係の悩みなど、多様な相談に対応している。また家族の中に発達障害のある当事者がいる立場として、支援者であると同時に、家族としての視点を持ちながらカウンセリングや助言を行っている。 出産後は子育て中の母としての視点も加わり、「ママ心理士」として育児に悩む保護者に寄り添った情報発信や支援にも力を入れている。 資格・専門分野臨床心理士
公認心理士
応用行動分析(ABA)
相談は解決思考アプローチのスタイル
発達障害児、者の療育やソーシャルスキルトレーニング
保護者の相談
発達検査や検査結果の説明
学校訪問(観察、先生との相談)